2014-05-29

小学館 おひさま 6-7月号 に掲載

小学館 読み聞かせ絵本雑誌 
「おひさま」
2014.6/7月号
やせためんどり 
俵万智 文    
さとうあや 絵 
8ページ 
貧しいお婆さん と  三日月のようなめんどり
あまりにも痩せすぎています
旅に出て  おつきさまのように!
よかったね
どうしたらこんなに変われるのでしょう
ぜひお手に取って 読んで見てください!
ヒヨコもたくさん描きました
どうぞご覧ください*






2014-05-28

セツ の 星信郎先生





暮らしの手帳 6-7月号が届いた
すぐに縁側で開いて
「星先生のレッスン」を読みました
星先生 シンプルでとても素敵です

美とはなんだろう

人は独りだからこそ

集団になると人は怖い

星先生の言葉の一つ一つが
心に響いて安心する 
緑に囲まれたパティオで
セツ先生と星先生が淹れてくれた珈琲を飲み
そして楽しい雑談
数年間夢中で絵を描いた
でも絵より大切な事を学んでいました 素敵な先輩や友だちからも
セツに行けて良かった
また星先生とデッサンがしたくなりました

2014-05-26

運動会




小さな小学校  大人も楽しむ運動会です
みんながんばりました
朝からおいなりさんやおかずつくり
子どもたちが主役ですが
走りが速くかっこいい親御さんたちは
注目度高い
上の写真はリレーで4.5.6年が走ります
4年生の仲良し君に抜かされるわけにはいかない!
o君抜かすぞ!と二人の必死な表情がすごくいい
こんな短距離走は大人になるとないですね

こちらはクラスの徒競走 
前の写真と違い余裕あるのか笑顔で走る我が子
かけっこ終わった後 
2位だった隣りのコにどつかれてました



とにかく暑かった  陽射しを6時間浴び続けました
おつかれさま







2014-05-25

自家製天然酵母パントゥルシーと珈琲の日曜日






先日の藤野陶器市の日に
大月市鳥沢の 自家製酵母パン トゥルシーの志圃さんから
たくさんのパンをいただきました*
先日と合わせたら写真の何倍かある
連れ合いのchumartの器を3枚も気に入ってくれて 1枚をパンと物々交換
丸い カンパーニュ  クロワッサンもお勧め
皮がパリパリしていて美味し!
暖かみと大らかさのエネルギーの高いパン  元気が出る
角田君と志圃さんに感謝しながらモグモグ
するとみんなの顔も見えてきました
毎日天然酵母のパンを作り人々に提供する
そんな仲間が何人も居るのですけど 尊敬します
HPはコチラ↓
自家製酵母パン屋とパン教室の店 トゥルシー

今朝はハシドイ珈琲を飲みにサンヒルズへ行くと  先日のお礼にと
珈琲をサービスしてくれた! いい日だ
ケンケンさんの美味しい珈琲も飲めた
だからこれから寝ずに仕事


2014-05-22

講演会のお知らせ*

2014年6月8日 東京国際フォーラムガラス棟会議室G407にて
NPO法人アニマシオン協会主催の
講演会でお話させていただきます
詳しくはHPをごらんください*
アニマシオン協会
お問い合わせ、お申込みは協会事務局まで
電話:0470-62-5905 FAX:0470-62-5906 Mail:info@animacion.jp
■14:00~14:30 アニマシオン講座 黒木 秀子 (NPO法人日本アニマシオン協会理事長)
「絵を見ることのおけいこ」
■14:30~16:30 
講演  さとう あや 氏 (童画家)
「やさしい童画たちの生まれるまで」
「絵を見ることのおけいこ」
「絵を見ることのおけいこ」
南部和也 さく
さとうあや え
福音館書店
H・ストルテンベルグ 作
菱木晃子 訳
さとうあや 絵
福音館書店



初めての講演会!2時間もお時間をいただきます。
































 「ネコのタクシー」や「バレエをおどりたかった馬」などの挿絵を
 どのようにして描いていったのか 絵の仕事をはじめたきっかけ
 などなど 楽しくお話できたらと思います。どうぞよろしくお願いします!
 お気軽にご参加下されば嬉しいです*
 




2014-05-16

藤野陶器市 あしたとあさって

http://komichi-blog.at.webry.info/201404/article_12.html

年に一度の藤野の陶器市
毎年たくさんの陶芸家や作家さんの作品が並びます
ぜひ藤野へ遊びに来てみてください
私もチョットだけ作品作りました  
藤野芸術の家の上アートビレッジの
一番手前の店 チュマルトに
少ーしだけ飾ります
写真はまだ撮っていません
陶器市以外でも常設展示で出来上がった作品を少しづつ置きますので
覗いて見てください*

http://chumart-memo.blogspot.jp/2014/04/15-2014.html



2014-05-14

お気に入りの詩とエッフェル





学生時代の同級生鉄鍛冶の耕治君が
昔々作ってくれたエッフェル塔
文鎮にもなって気に入ってる
横から見ると 少し曲がってたり
見る角度から雰囲気が違う
荒く削った手触りも暖かみがあって
好きだな 素敵な作品と見る度に思う
完璧でない感じもいい
今はもう鉄鍛冶歴が長いから
熟練の作品を創られているよう

こんな感じのヒコーキや椅子(溶接無しで)
鳥 馬(四つ足は無理か..) 
コップ(鉄をくりぬくなんて)
とか小さなのがあったらいいな
ただの荒削りな四角■(立方体)
手のひらにのるくらいの丸も良さげ
エッフェルと詩 愛着のある2つのコラボでした





       

2014-05-10

急ぐ必要性


人に沢山会うと絵の世界に戻りにくい   
だから  今日の絵  がひと段落してから
夕方にご近所イベント ‘おひまならきてよね' に行った
いつも夕方や夜から参加するから
出だしが遅いよ と言われてしまった
周りから見たら 呑気  暇  気楽 に見えてるのか   (いた仕方ない)  
物心ついてから暇と感じた事は一度も無いのに ! 
ただ自分時計はスローで  成長は木みたいだと感じる
ふた月前  連れ合いと二人でお葬式に行ったら既に終わってた事があった
呑気にも程が有る  酷い人たちだと恥じた  帰りの車の中はひたすら無口で
その時私はある詩を思い出していたPrévert のとても好きな詩
きっと故人は笑って許してくれた
直感で気づいた事は即行動すべし!
ヘマをしてるからこれ大事
絵が良くなるように  焦っては良くないからしばしこもります


珈琲ハシドイ  素敵彩荷さん珈琲美味  お水は山の湧き水  


ガイネさん やっこさんの  音楽&癒しステーション   


我が家の庭に大将が寝てた
また明日

庭でウン○するのはおやめなさい






2014-05-09

憧れの飛行機


空を飛ぶ飛行機  
幾つか他にもあったのに
息子のオモチャにされ
比翼が欠け 分解され 見るも無残になりました
幼き頃だから仕方が無い  
昨年あたりから息子がプラモデルに移行したので救出しました
もうこどもには渡さん!
呑気に集めてる
また出会えたらいいな♪ と
右上のブリティッシュは  
前後にある車輪が折り畳める
今も作っているのかな 
ANAとJALの飛行機は何度も乗っているのに欲しくならない
飛行機といえば リチャード・バックとサン=テグジュペリが浮かぶ
二人の文の中には 鳥と人の狭間に生きるような視点があって 
飛行機を操縦したくはないけど (できないけど  汗)昔から憧れる
飛ぶ夢は幾度もみた  
セスナ機を操縦したり  羽が生えて低空飛行もした   
気球に乗って旅をした  眠った夢の中で 

現実 セスナ機に独りきりで空を行くのはどんな気持ちだろうな〜*













2014-05-07

給食ランチ

お昼に かまたさんとあやかさんの
給食ランチを食べに  山一つ越えて篠原へ
2人とも白衣を着て三つ編み
中学生になりきってて可愛かった
お味は給食よりも数段美味しかった
懐かしのミルメーク 
入れない方が。。高級な牛乳でした
藤野は面白い事を考えつく人が多い




去年寄せ植えして枯れてから
存在を忘れてたラナンキュラス
花が増えて10個も蕾がついてた
この鉢には2月に雪が1mも積もりました












2014-05-06

ゴールデンウィーク


こんなステーキが食べたいのか?
息子が知らぬ間に作っていた
私も少しづつ陶器の作品を作ってます
陶器市に間に合うかな
仕事のメールが来ていて焦りつつも
一昨日はこどもの日先取りでお台場のガンダム展へ行った  
ピアノレッスンで都心へ出たついでに
私はガンダムよく知らないから気持ちが上がらない!!
けど息子は楽しかったようす
これだけ長い年月支持されているのだから 人の求める 真 善 美が隠されているのだろう
息子は家でガンプラを作って
夜は温泉でご飯を食べて菖蒲湯に浸かった平和なこどもの日
しかし都会に出ると回復に一日かかる
新国立美術館やギャラリーも続けて行く気力は無かった  
体力の問題かな〜  息子とだからかな〜
山梨の川のほとりで絵を描く午後





バルテュスの絵を観に




先週 バルテュス展へ行った
過去にフランスで観たけど
こんなにたくさん観れたのは初めて
印刷物ではわからなかったな
バルテュスの色と形とユーモア
自然界と人と空気を光に変えて現し
たような絵だった  
美しく極上の琥珀色のワインを味わった喜び
2001年まで地上にいた画家だけど…
別次元で生きていたような。
初期の10代に描いた絵もよかった